雨☂️で、そして寒い(の?)本日の仙台。JR東海とJR東日本は別の会社だからと知りつつも、やっぱりEXは便利だし使いやすいしアプリもいい。駅ネットはすぐ落ちるし固まるしむずいわ。と、慌てて新幹線を昨夜予約して烈魚🐟
オープニングで「暗転」しないのは今回のやり方らしい。どこからかふんわり音が聞こえてきて、ん?と思ってると開始です🤣
これが岡村のチカラだぜ✨と言わんばかりのDay2@仙台。めっちゃ弾いてたテレキャス、多分すごいんだろうけど、その凄さがわからない私。猫に小判、豚に真珠で大変申し訳ない🙇♀️🙏 と我が身を5分反省。
猫といえば、にゃんにゃん以外に、ついにスタンドマイクにマーキングも始めましたよ靖幸。本当に猫飼ってるの? 面白すぎてバカうけ🤣
あと「諸君!負けてはいけない!俺も頑張る」みたいなセリフも、めっちゃウケたわ🤣 特に「俺も頑張る」がよかったな〜。ピーチタイムの「諸君」とピーチクリスマス🎄の「がんばろうぜ」が一緒に生で聞けちゃったお得感?
今日の弾き語りは、エレピ🎹。その分、あの曲が(メモ_枕)OUTしてましたね。この曲少し前のツアーで、歌ってたと思うけど、今回はここで「アノ曲」。この曲聴くと、こちらが胸熱になる。靖幸頑張ったねーとお母さん登場しちゃうわ。途中から富士子さんやギターが入ったのはアドリブ?設定?富士子さんのいいハーモニーでしたね。またエレピバージョンで聴きたいな💕
上杉さんとのWターン。やる前に「わかってるよ」と目配せしつつ、くるりんば🕺 サポメンさんには「拍手ー」と言ってるけど、自分のターンには「拍手」とは言いがたいようなので、、、皆さーんここ拍手するところですよ〜👏
COVID-19前は、C&Rが楽しくて、それは今でも変わらないし、できたらいいなぁといつも思ってる。けど、なんだろう?掛け合いできなくても、一緒にやってる感のところ、、、何かの曲のアウトロ。こういう没入感が、C&Rしてた時と同じ感覚だ!って気づいて嬉しかったな〜
総じて 本日も楽しいDATEでございました🍑 thanx♥︎オカムラズ
追記
補水で手を洗うことを覚えたらしい。手洗いは大事よ(そういう意味じゃないだろうけどw)いずれにしても愛しい人よ♥︎
今日のチケットは、ツレが取っていた。ツレは16:30に仙台空港着。おお💦割とギリ。そこでツレは、仙台空港からタクシーぶっ飛ばし、30分程度で会場に到着🚗 到着して言った一言が「運転手さんの飛ばし具合で天国に行くかと思った」だと。ご無事でよかった。おかけで私も時間前に会場入りできました🙏ありがとう😊
オシマイ
■ セトリ
エレピ
はっきり